フロートさんの 米国株で不労所得

米国連続増配銘柄への配当再投資による「複利+増配」のチカラで2025年末時点の税引後年間配当金見込み額500万円達成までの道のりを綴るブログです

投資全般

2022年5月下旬時点 日本上場企業の想定為替レートの平均は120円/ドルになっていた

こんにちは フロートです ブルームバーグの記事で、2022年5月下旬時点で調査した日本の上場企業の想定為替レートを見つけました。 平均は120円とのことです。 レート 企業数 110円 13社 115円 31社 120円 89社 125円 36社 130円 5社 4月に以下の記事をアップ…

2022年3月時点 日本上場企業の想定為替レートは101.5円~115円

こんにちは フロートです 私の株式投資管理表上、ドルを円換算するときのレートは2022年4月から115円としています。それ以前は111円でした。ドルで管理する方法もありますが、日本円に換算した方が資産の増加を実感できるので私は日本円で管理しています。 …

対ドル円高リスクを想定すると最低限必要な年間配当金は600万円になる

こんにちは フロートです 2022年中の「115円/ドルで税引き後年間配当金見込み額400万円」達成が見えてきました。 ふと気になったのが、「今は円安だからいいけど、今後円高になるのではないか?」ということです、可能性はゼロではないですよね。 そこでドル…

備忘のためにコア銘柄とサテライト銘柄の定義をまとめておきます(2022年4月)

こんにちは フロートです 私が定義しているコア銘柄とサテライト銘柄についてまとめておきます。 コア銘柄 構成銘柄・・・①連続増配年数25年以上の配当貴族個別株②リーマンショックで減配しなかった連続増配個別株(未来の配当貴族)③日本個別株 構成銘柄数…

資産・配当金の管理上のドル円レートを変更します

こんにちは フロートです 資産・配当金の管理上のドル円レート変更のお話です。 現在は1ドル111円で管理していますが、今後は115円で管理することにします。 直近の123円/ドルに対して111円/ドルで管理しているとあまりにも数値の乖離が大きくなっていました…

高配当投資は再現性の高い投資方法では?

こんにちは フロートです 高配当投資は再現性の高い投資方法では?について書きます。 高配当投資をするためにどうするればいいのか? 先に結論を書きます。 「増配率が高い連続増配株への配当再投資」 これが結果的に高配当投資につながります。 どうしてか…

2020年3月と2022年3月のポートフォリオを比較してみた

こんにちは フロートです 2年前と今のポートフォリオを比較してみました。2年前の3月と言えば、コロナショックの暴落真っ只中で、日々株価の下落に恐怖を抱きながらも強力に買い増しを進めていた時期でした。 数値の変化は「2020年3月→2022年3月(増減)」で…

株式投資で不動産ローンを繰り上げ返済することを考えてみた

現在営んでいる不動産貸付業で借りた資金は2043年に完済します。 それに対して、配当金の一部を貯金して、私が60歳になる2035年に繰り上げ返済して完済する方法を考えてみました。まるまる家賃が入ってくるのは安心感が違いますからね。 税引き後年間配当金…

豪州ADR銀行銘柄WBKの80%を利益確定して買い増しした銘柄

こんにちは フロートです 豪州ADR銀行銘柄のウェストパック銀行(WBK)の大半を利益確定して買い増しした銘柄をお知らせします。 WBKは2020年コロナショックで一度無配となりその後復配したものの、コロナショック前の配当水準には届かないので、利益がある…

【2021年9月時点】保有する39銘柄の投資比率を公開します

こんにちは フロートです 2021年9月時点で保有する39銘柄の投資比率を公開します。 グラフ化すると、今後の重点買付銘柄が一目瞭然ですね。 今一度確認しておきますが、私の投資方針は以下の3点です。 ①1銘柄当たりの投資比率上限4%とする ②現在の配当利回…

税引後年間配当金400万円で完全リタイア達成後、効率的に配当金を増加させる再投資の考え方

こんにちは フロートです 税引後年間配当金400万円で完全リタイア達成後の再投資法について考えてみました。 まず、受け取った配当金のうち、 再投資資金を年間200~250万円に固定します。 そして ①再投資資金の内70%(140~175万円)はコア銘柄である配当…

オフィス不動産家賃の値上げ交渉を開始2021.8.29

こんにちは フロートです 私は株式投資の他に、東京都内でオフィスの不動産貸し付け業を営んでいます。 私が保有する物件は1年おきに契約更新がやってくるのですが、2022年は正に契約更新年度となっています。そこで、直近の状況では私の物件の家賃が割安に…

長期のインカムゲイン獲得を目的とした株式投資における「目標の段階設定」の重要性について 2021.8.9

// こんにちは フロートです 長期のインカムゲイン獲得を目的とした株式投資における「目標の段階設定」の重要性 について話します。 「2023年税引後年間配当金400万円(月間平均33.4万円)」 これが現時点の大きな目標です。 この目標を達成するための段階…

2021.5.22株式アセットアロケーションを細分化した

// こんにちは フロートです これまで株式アセットアロケーションは以下の4つにしていました。 ①日本個別株 ②米国個別株 ③米国ETF ④BDC銘柄 しかし、先週は、含み益が十分にのっかり、かつ売却しても問題ないAOSとLOWを売却したり、減配の可能性が高いTを売…

なぜ株式投資するのか

// こんにちは フロートです 今日は「なぜ株式投資するのか」についての話です。 結論から言うと、 「大企業と同じような経営をするため」 です。 私の事業ポートフォリオは、 ①卸売業(本業) ②株式投資 ③不動産貸し付け業 です。 そもそもなぜ上記の事業ポ…

配当貴族銘柄を保有することは、リスクの高い投資に挑戦する上で精神安定剤になる

// こんにちは フロートです 「配当貴族銘柄を保有することは、リスクの高い投資に挑戦する上で精神安定剤になる」について話します。 株式投資をしている人から、よく「どの銘柄を保有したら資産を大きく増やせるか」と聞かれます。 それに対して私は 「配…

2021年はバリュー株優位と言っているが、時すでに遅しでは?

こんにちは フロートです 私はバリュー株投資派(配当再投資)です。 米国株式市場において、過去10年間はグロース株優位の期間が続いてきましたが、ここに来てバリュー株の割安感が際立ってきて2021年はバリュー株のパフォーマンスがグロース株を上回ると専…

2021年1月15日現在保有中の投資信託の含み益率と投資信託の自己流な使い方

// こんにちは フロートです 2021年1月15日現在保有中の投資信託の含み益率は以下の通りとなっています。 ①iFreeNEXT NASDAQ100インデックス +6.09% ②野村インデクッスファンド・米国株式配当貴族 +9.71% ③損保ジャパン拡大中国株投信 +18.64% ①は米国ETF…

【恥ずかしながら】今さらNISAの魅力に気づいた

// こんにちは フロートです 今日は私のしょーもない独り言だと思って下さい。 2018年12月から株式投資を始めて、2019年にNISAの事をよく知らないでNISAで120万円全額単一のETFを買い付けして、3ヶ月くらいで損切りして全くメリットを享受できていなかったの…

【発表!】2020年度増配率実績と2021年度の増配率計画

// こんにちは フロートです 2020年度の増配率と2021年度の増配率計画を発表します。 その前に、一つ話しておきます。 長期配当再投資法を実践する私にとって重要な指標の一つは、1年間の増配率 増配率ゼロ%の配当金を再投資しても複利効果が十分に得られる…

投資信託を「自動的に利息がつく貯金箱」として活用する

// こんにちは フロートです 私は投資信託を長期投資として考えていません。 もくじ いま保有している投資信託は3つ これでもうまく分散できていると思う理由 投資信託は欲しい銘柄を買い付けする資金を貯めておく貯金箱 投資信託積み立て資金の出所は日本株…

企業の事業ポートフォリオは株式市場を通じて個人でも実現できる理由

// こんにちは フロートです もくじ なぜ 潰れそうな会社は なかなか潰れないのか Jリートの保有で個人でも大企業と同じ事業ポートフォリオが組める ちなみに私の個人事業ポートフォリオは・・・ なぜ 潰れそうな会社は なかなか潰れないのか 「あそこの会社…

米国ETF「QQQ」の代わりになりそうな投資信託の積み立て投資を開始

// こんにちは フロートです GAFAに分散投資して値上がり益を狙いたいとなれば、米国ETFのQQQで十分だと思います。 でも私の場合、値上がり益を狙うETFは買うタイミングがシビアで買い増しのタイミングが今ひとつかめずしっくり来なかったので、NASDAQ100イ…

2020年8月16日ブログ開始から1ヶ月経過した感想

// こんにちは フロートです いつも読んで下さってありがとうございます。 2020年8月16日からブログを始めて1ヶ月が経過しました。 意外と記事を書けるものだな~と感じます。 今では記事を書くために読書したり資料を集めるようになったので、ブログを始め…

ソーシャルレンディングに少しだけ投資中

米国株投資中心のはずの私がソーシャルレンディングについてお話しします。

(私を含め)もっと投資の勉強をして経済的に豊かになろう!

PR こんにちは フロートです もくじ 「働かずに得たお金は汚い物と考えている」人、日本に多くないですか? 「働かずにお金を得る方法を知らない」人、日本に多くないですか? 「ぐずぐずして投資を始めることが出来ない」人、日本に多くないですか? 「働か…