フロートさんの 米国株で不労所得

米国連続増配銘柄への配当再投資による「複利+増配」のチカラで2025年末時点の税引後年間配当金見込み額500万円達成までの道のりを綴るブログです

2022年7月の配当金を発表

f:id:furooto:20201229122632j:plain

こんにちは

フロートです

毎月恒例、獲得した配当金を発表します。

配当金の金額計算について’22.3月までは1ドル111円で計算していましたが、’22.4月から1ドル115円での計算に変更しています。

〈税引き後配当金※1ドル115円で計算

日  本   ¥0

米  国      ¥322,350

合計金額 ¥322,350

〈配当銘柄数〉

日 本    0銘柄

米 国  16銘柄

合 計  16銘柄 

保有銘柄数〉

42銘柄  前月差±0

HCSG売却。RYLD新規保有

〈税引き後 月間配当金見込み額※’22.3月まで1ドル111円、’22.4月から1ドル115円で計算

※4月からレートを111円/ドル→115円/ドルに変更したので4月から急増したように見えます。

前月差+0.36万円。あと0.193万円で達成!

〈税引き後 年間配当金見込み額※’22.3月まで1ドル111円、’22.4月から1ドル115円で計算

※4月からレートを111円/ドル→115円/ドルに変更したので4月から急増したように見えます。

前月差+4.3万円。あと2.3万円で400万円の目標達成!

ポートフォリオの年間配当利回り見込み〉

前月差+0.04ポイント

7月の利回り上昇の原因は、HCSG(利回り4%台)の売却資金でRYLD(利回り最大12%)の保有を開始したことと、BDC銘柄のFSKが増配したことによります。

2023年の利回りは8%台に成長するでしょう。

※’20.12月末時点7.14%

〈月末時点投資元本※’22.3月まで1ドル111円、’22.4月から1ドル115円で計算

※4月からレートを111円/ドル→115円/ドルに変更したので4月から急増したように見えます。

前月差+39万円

2022年末時点で7,040万円の見込み。

 

 

 

 

〈配当金をもらい始めてからの金額推移※1ドル115円で計算

金額は税引き後。

2022年7月の税引後配当金は¥322,350 

前年同月の¥382,842から▲¥60,492(▲15.8%)。ロシアADRMBTからの配当金約4万円見込みが入ってこなかったことと、QYLDの株価下落による分配金減少の影響が大きかったです。

2022年に受け取った税引後配当金は累計¥2,202,799です。

〈2022年7月の振り返り〉

①増配銘柄(増配率)・・・PEP(6.98%)・FSK(10.1%)

②全株売却銘柄・・・HCSG(利益確定)

③一部株売却銘柄・・・TFSL(損切)

④主な買い増し銘柄・・・ITW・SFL・XYLD・DJIA・NEPその他、株式市場下落により割安感のある保有銘柄を買い増し。

⑤新規保有銘柄・・・RYLD(ラッセル2000指数が割安だったので、HCSGの売却資金で保有開始)

⑥6月末時点円相場135.7円/ドル。7月末時点円相場133円/ドル。7月中旬に139円台まで円安進む。米国における金利上昇緩和期待と景気減速懸念から7月下旬に円高進行し7/29に132円台まで円高進行後、133円に戻す。

⑦絶好の買い場継続中!!

⑧税引き後年間配当金見込み額7/9に394万円突破。7/11に396万円突破。

⑨米国金利0.75ポイント上昇。

〈2022年8月の取り組み・予定・見込み〉

①配当金見込み額※1ドル115円で計算・・・米国株28.4万円・日本株0万円・合計28.4万円(前年同月19.6万円)

②配当銘柄数・・・日本0・米国16・合計16

③増配銘柄・・・なし

④楽天証券マネックス証券に入金された配当金は全てXYLD・DJIA・RYLDの買い増しに使用。QYLDの買い増し停止。

⑤9月~12月に増配を控えている銘柄の買い増しに注力。その他、割安な配当貴族を拾う。

⑥税引き後年間配当金見込み額398万円突破。

〈年末時点税引後年間配当金見込み額(配当金を全額再投資の場合)※1ドル115円で計算

’22年 404万円

’23年 444万円

’24年 499万円

ついでにタラレバ皮算用ー!

1ドル133円(2022.7末時点)で計算すると・・・

’22年 467万円

’23年 513万円

’24年 577万円

〈税引き後年間配当金実績 累計※1ドル115円で計算

2019年6月~2022年7月の累計です。配当金は全額再投資。

’22.7月累計887万円。

2022年末には1,000万円を超える見込み。

2022年9月30日の完全リタイアまで

あと 61日

それではまた