フロートさんの 米国株で不労所得

主に米国連続増配銘柄への配当再投資による「複利+増配」のチカラで2025年末時点の税引後年間配当金見込み額500万円達成までの道のりを綴るブログです

QYLDのS&P500版「XYLD」の保有を開始2021.11.18

f:id:furooto:20201010151632j:plain

こんにちは

フロートです

待ちに待ったグローバルX S&P500カバードコールETF(XYLD)が2021年11月2日から日本でも買い付けできるようになり、さっそく購入しました。

もともとNASDAQでカバードコール戦略をとるETF(QYLD)を保有していて、S&P500でカバードコール戦略をとるXYLDの存在は知っていましたが、買い付けできなくて悔しい思いをしていました。

それがやっと日本で買えるようになったので素直にうれしい!

XYLDの簡単な情報を・・・

上場年 2013年

株価 $50.6

分配利回り 9.12%

経費率 0.71%

 

XYLD購入資金は保有株の売却によって捻出しました。

一部売却したのは・・・インターナショナルビジネスマシーンズ(IBM)・アンンプリファイ・ハイインカムETF(YYY)の2銘柄

全て売却したのは・・・ウェストパック銀行(WBK)・キンドリル(KD)・シーリミテッド(SE)の3銘柄

IBMは今後の業績の推移が見通せないのでいったん減らしました。

YYYは保有比率がもともと高かったので、保有比率0.3%分売却。

WBKは直近で減配増配を繰り返しており、配当金の安定性に疑問を持ったので全て売却。

KDはIBMのスピンオフ企業で、保有の必要がないので全て売却。

SEは最近株価が振るわずいったん全て売却。

以上によって捻出しました。

それではまた