こんにちは
フロートです
今日は「株の買い増しは毎月最終金曜日に実行する」について話します。
配当投資家には、毎月決まった日に買い増しする方が多いと思いますが、私もそうすることに決めました。
今まではポチポチ1株ずつほぼ毎日何かを買い増ししていて、そのために毎日午前3時頃に起きてパソコンの画面を眺めていたのですが、株価が上下するなかで、高値で買ったり、安値で買ったりして、結局それほど安くもない株価で買っていることに今更気づきました。
ナゼ最終金曜日か?
週末にポジション調整が行われることが多く、その結果株価が下落する可能性があるからです。
そして週末に月末のポジション調整が重なると、更に株価が下落する可能性があるからです。
私は配当投資家で基本的に一度保有したら売却はしないのでポジション調整する必要がなく、いかに安値で買うかが重要です。
最安値になるのを待ってもいつになるかは誰も予測できないし、待っているうちに株価が上昇し続けてチャンスロスになる可能性もあるので、機械的に淡々と買い進めるためには毎月最終金曜日が良いだろうと言うことになりました。
それではまた