フロートさんの 米国株で不労所得

米国連続増配銘柄への配当再投資による「複利+増配」のチカラで2025年末時点の税引後年間配当金見込み額500万円達成までの道のりを綴るブログです

【4.5%増配!】配当王MOから2022年10月度の配当金が入りました

こんにちは

フロートです

配当王MOから2022年10月度の配当金が入ったのでお知らせします。

金額は税引き後です。

株 数 540株

配当金 $364.96

前年同月の持ち株数は533だったので、1年間で7株の買い増しでした。昨年から投資比率がコア銘柄の上限とする4.0%だったこともあり、買い増しを停止していましたが、今年は他の銘柄を買い増ししているうちに3.9%に落ちたりしていて、更に株価が下落して値ごろ感が出ていたので、ちょこちょこ買い増ししていました。

今回の増配で、連続増配年数は52年となりました。

増配により、取得単価から算出した年間配当利回りは8.16%→8.53%に上昇。

それではまた

【65年連続増配】配当王GPCから2022年10月度の配当金が入りました

こんにちは

フロートです

配当王GPCから2022年10月度の配当金が入ったのでお知らせします。

金額は税引き後です。

株 数 91株

配当金 $58.52

前年同月の持ち株数は84だったので、1年間で7株の買い増しでした。

投資比率は1.2%。まだまだ買い増し必要です。

それではまた

【8.3%増配!】配当貴族NJRから2022年10月度の配当金が入りました

こんにちは

フロートです

26年連続増配太陽光発電銘柄ニュージャージーリソーシズ(NJR)から2022年10月度の配当金が入ったのでお知らせします。

金額は税引き後です。

株 数 72株

配当金 $23.88

前年比8.3%の増配で、連続増配年数は27年となりました。

直近の増配率は以下の通り。

2020年 6.6%

2021年 7.3%

2022年 8.3%

取得単価から算出した年間配当利回り4.3%に対しての増配率8%は申し分無しです。

2022年1月から保有を開始したために、投資比率は0.5%と低くなっています。コア銘柄なので、投資比率4.0%まで買い増しします。

それではまた

 

BDC銘柄のFSKから2022年10月度の配当金が入りました

こんにちは

フロートです

BDC銘柄のFSKKRキャピタル(FSK)から2022年10月度の配当金が入ったのでお知らせします。

金額は税引き後です。

株 数 595株

配当金 $285.91

投資比率2.2%

取得単価から算出した年間配当利回りは12.59%です。カバードコールETFの株価下落で分配金が減っている中でBDC銘柄は変わらず配当金を支払ってくれているのでありがたいです。

私が保有するBDC銘柄の大部分の配当月は1・4・7・10月に集中しています。

保有するBDC8銘柄合計の

投資比率19.7%

配当金比率29.4%

年間配当利回り(税引前)11.78%

税引き後配当金額127万円

となっています。

総配当金の約30%が2022年は減配なく推移しており、私のポートフォリオでは重要な位置づけとなっています。

それではまた

BDC銘柄のTCPCから2022年10月度の配当金が入りました

こんにちは

フロートです

BDC銘柄のブラックロックTCPキャピタル(TCPC)から2022年10月度の配当金が入ったのでお知らせします。

金額は税引き後です。

株 数 760株

配当金 $163.53

コロナショックの影響で2020年10月配当分から17%減配となったまま推移しています。

取得単価から算出した年間配当利回りは9.95%。カバードコールETFの株価下落で分配金が減少している中でこれだけの利回りを確保できるのはありがたいです。

投資比率は1.6%。

それではまた

【抜群の安定配当】BDC銘柄のARCCから2022年10月度の配当金が入りました

こんにちは

フロートです

BDC銘柄のエイリスキャピタル(ARCC)から2022年10月度の配当金が入ったのでお知らせします。

金額は税引き後です。

株 数 1,650株

配当金 $544.39

税引き後1株当たり配当金は2021年7月からビミョーに増配しています。推移は以下の通りです。

2021.7 $0.287

2021.10 $0.294

2022.1 $0.294

2022.4 $0.301

2022.7 $0.301

2022.10 $0.308

前年同月からだと4.7%の増配です。

バードコールETFは株価下落で分配金が減っているので、ARCCが増配してくれれば、少しはカバーできそうです。

投資比率は4.3%。まだまだ高いです。

取得単価から算出した年間配当利回りは11%。大助かりです!!

それではまた

【50年連続増配】配当王PEPから2022年10月度の配当金が入りました

こんにちは

フロートです

配当王ペプシコ(PEP)から2022年10月度の配当金が入ったのでお知らせします。

金額は税引き後です。

株 数 65株

配当金 $53.94

前年同月の持ち株数は58。1年間で7株の買い増しにとどまっています。

PEPはなかなか株価が下がって割安にならないので買い増ししにくいです。かといって買わないと株価が上がっていくので、やっぱり1か月に1株ずつとか定期買付していった方がよさそうです。

投資比率は1.5%で、もっと買い増ししなければならない銘柄です。

それではまた