フロートさんの 米国株で不労所得

米国連続増配銘柄への配当再投資による「複利+増配」のチカラで2025年末時点の税引後年間配当金見込み額500万円達成までの道のりを綴るブログです

完全リタイアまでのカウントダウンを始めた

 

 

こんにちは

フロートです

 

かねてから2025年に税引き後配当金400万円を達成して完全リタイアを宣言しておりますが、カウントダウンを開始しました。

 

完全リタイア日は

2025年12月31日 午後11時59分

です

 

2021年4月17日時点では

完全リタイアまで

あと

1,719日

です

今後の記事には完全リタイアまでの日数を表示していきます。

表示し忘れたらごめんなさい。

 

それではまた

試しに分配金利回り54.15%の投資信託を買ってみた

f:id:furooto:20200929124757j:plain

 

こんにちは

フロートです

暇だったので、SBI証券で調べて分配利回54.15%でNo.1の投資信託を買ってみました。

すさまじい分配利回りですね!

基準価額は下落しておらず、うまく運用できているんだな~と思い、ホントにそうなるのか2万円分買って観察します。

 

買ってみた投資信託はコレ↓

三井住友DS-グローバルAIファンド(為替ヘッジあり予想分配金提示型)

運用方針

世界の上場株式の中から、AI(人工知能)の進化、応用により高い成長が期待される企業の株式に投資を行います。AIテクノロジーの開発のほか、AIの開発に必要なコンピューティング技術、AIを活用したサービス、ソフトウェア・アプリケーションの提供を行う企業や、AIを活用したサービスを駆使して自社ビジネスを成長させる企業等に投資を行います。原則として為替ヘッジを行います。

 

分配利回り 54.15%

買い付け手数料 なし

信託報酬    1.925%

分配 毎月

分配金は毎月再投資を設定

 

テーマ型のファンドは旬があるので今まで全く保有していませんでしたが、余裕資金の中でやっていきます。

うまくいくようなら、積み立てを開始します。

この通りいくなら、このファンドだけで米国株を買う資金を調達できるようになるかも知れません。

今後このブログで観察結果を報告していきます。

それではまた

毎月分配の高配当ETF SRETから2021年4月度の配当金が入りました

f:id:furooto:20200930210705j:plain

 

こんにちは

フロートです

 

グローバルX世界リートETF(SRET)から2021年4月度の分配金が入ったのでお知らせします。

金額は税引き後です。

株 数 1286株

分配金 $46.16

 

買い増しの予定はないので株数は先月と変わらず。

1株当たりの分売金も先月と変わらず。

ですが

私が分配金をもらい始めた2020年7月時点の1株当たり税引き後分配金は

$0.041

2021年4月は

$0.036

約12%の減少。

1株当たりの分配金が減少傾向なので場合によっては売却を考えている銘柄です。

 

それではまた

 

【27.3%増配!】ベストバイ(BBY)から2021年4月度の配当金が入りました

f:id:furooto:20200930210705j:plain

 

こんには

フロートです

 

ベストバイ(BBY)から2021年4月度の配当金が入ったのでお知らせします。

金額は税引き後です。

株 数 106株

配当金 $53.28

2021年4月度から、前年比27.3%と、すさまじい増配率となり、私の取得単価から算出した配当利回り

1.98%→2.52%

となりました。

配当投資家としてはうれしい限りです。

過去5年間の平均増配率は29%となっており、

いまの配当利回り2.52%で増配率29%が10年続いた場合の配当利回り

33.9%

増配前の配当利回り1.98%で増配率29%が10年続いた場合の配当利回り

26.6%

 

配当利回り2.52%-1.98%=0.54ポイント

10年後の配当利回り

33.9%-26.6%=7.3ポイント

配当利回りが0.54ポイント上昇しただけで

10年後の配当利回りは7.3ポイント上昇という結果になります。

これが連続増配銘柄に投資する醍醐味だと思います。

 

この銘柄は株数を以下の通り急速に増やしてきています。

2020年10月配当時→12株

2021年1月配当時→66株

2021年4月配当時→106株

BBYの買い増しを進めた理由

①17年連続増配で、リーマンショック時に減配しなかったことから、個人的に「未来の配当貴族銘柄」と位置付けている。

配当利回りが低くても増配率が高い。

③配当性向が32%と増配余力たっぷり。

 

BBY買い増しのタイミングは、株価が私の取得単価を下回ったときとしています。

最近の買い増し方針

「今」再投資の原資を稼ぐBDC銘柄や高配当ETFや、配当貴族の中でも高配当利回りで増配率が低い銘柄は投資比率が私の設定する上限に達していることと、将来の減配リスクを低減させる目的で、最近は、配当利回りが低くても増配率が10%を超える、「将来」再投資の原資を稼ぐ堅実な「配当貴族」と「未来の配当貴族」の買い増しに注力しています。

 

それではまた

BDC2銘柄(AINV・FSK)から2021年4月度の配当金が入りました

f:id:furooto:20200930210705j:plain

 

こんにちは

フロートです

 

BDC銘柄

アポロインベストメント(AINV)

FS KKキャピタル(FSK)

から2021年4月度の配当金が入ったのでお知らせします。

金額は税引き後です。

AINV 701株 $181.00

FSK  595株 $256.06

上記2銘柄は今となってはBDC銘柄を新規買い付けできなくなったマネックス証券保有しています。

 

AINV

私の取得単価から算出した配当利回り11.15%で超高配当です。

2020年のコロナショックの底値付近で集中的に買い付けたことで超高配当になっています。

 

FSK

私の取得単価から算出した配当利回り11.11%とこちらも超高配当です。

FSKも2020年のコロナショックの底値付近で集中的に買い付けたことで超高配当になっています。

 

現在BDC銘柄を買い付けできる日本の証券会社は楽天のみとなっているため、楽天証券でARCC・NMFC・ORCC・PSECのみ買い増しを継続中です。

BDC銘柄上位10社以内の銘柄に分散投資すれば、減配リスクを大きく低減できると思います。

但し、BDC銘柄全てが減配することも想定して、配当貴族銘柄も併せて保有することが大事です。

 

それではまた

配当貴族3銘柄(ADP・GPC・PEP)とETF(VTWV)から2021年4月度の配当金が入りました

f:id:furooto:20200930210705j:plain

 

こんにちは

フロートです

 

配当貴族3銘柄

オートマティック・データ・プロセッシング(ADP)

ジェニュインパーツ(GPC)

ペプシコ(PEP)

ETF

VG ラッセル2000V ETF(VTWV)

から2021年4月度の配当金が入ったのでお知らせします。

金額は税引き後です。

ADP 47株 $31.42

GPC 84株 $49.21

PEP 51株 $37.69

VTWV 5株 $1.14

 

ADP

連続増配年数45年の配当貴族

GPC

連続増配年数64年の配当王

前回配当時より3.17%の増配

PEP

連続増配年数48年の配当貴族

VTWV

中小型バリュー株の観察用として保有しているだけなので、今後の買い増しはありません。

 

 配当貴族・配当王銘柄は2021年10月頃まで集中的に買い増しして、私のポートフォリオ上の年間増配率を10%まで引き上げます。

 

それではまた

【雑談】私のニックネームが「フロート」なワケ

こんにちは

フロートです

 

私のニックネームは

 

フロート

 

漢字で書くと

 

不労人

 

読み仮名は

 

ふろうと

 

これが語源です。

 

働かなくても良いくらいの不労所得を目指す人だから

 

不労人

 

読み仮名は

 

ふろうと

 

ホント雑談です

 

それではまた